こんにちわ、こんばんわ、Y子です。
まいにち忙しいですね。
日々なんとなくすごしていませんか?
今日はGTDについてお話しします。
GTDってなに?
GTDとはGetting Things Doneの頭文字をとったもので、「物事をやり遂げる」という意味です。
生産性向上コンサルタントのデビッド・アレン氏が開発したタスク整理術です。
GTDのメリット
最大のメリットは「ストレスフリー」
やることをたくさん抱えていると強いストレスを感じますが、あたまの中のものごとをぜんぶ出し尽くし、組みなおしてから取り掛かることで、ストレスから解放されます。
GTDの方法
まず頭の中にあるものごとを、すべて書き出します。
ここでは、デジタルでもアナログでもどちらでも構いません。
この書き出す場所のことを「inbox」といいます。
5つのステップ
把握する
あたまの中のものごとをかきだし、やるべきことの全体像を把握します。
この作業はとても時間がかかりますが、このあとスムーズに事がすすむために、大事な作業です。
見極める
物事を振り分けます。このとき、目標ではなく、具体的な行動に落とし込むのがポイントです。
整理する
ジャンルや条件で分類していきます。
たとえば、プロジェクトや、場所、時間で分類するとよいでしょう。
更新する
最新の状態を維持するよう心がけましょう。
自分の置かれた状況が変化したら、その都度更新していきましょう。
選択する
今日何をすべきか、明日何をすべきか選んでいきます。
まとめ
しごとをしているママさんは、しごとのこと、こどものこと、家庭のこと、じぶんのこと、様々なことが頭を駆け巡っています。
忘れちゃいけないことを忘れてしまったり、
しごとのクオリティーがさがったり、
つまらないことでイライラしたり。
自分では気づかない間に「パニック状態」になっているんだと思います。
こんな時、すこしでもこころを楽に保てるのが、「GTD」
これからも楽に生きれるヒントをあつめていきたいと思います。
コメント